終活コラム

vol.150

終活カフェのススメ

近頃ではメディアでも取り上げる機会が増え、ますます世間に「終活」という言葉が浸透してきました。
終活とは、自身の死の迎え方や死後のことについて、前向きな気持ちで準備を行うことを言います。 高齢化社会を迎えている日本では、自分の死後に行う手続きや準備といったものは、自分自身や遺族にとって大きな課題でもあります。
お墓のことや遺品整理のこと等を生前に考えて準備をしておくことは、残された遺族のためにも非常に重要ですし、一人暮らしの高齢者であれば尚更でしょう。 そんな中で、今、終活について話し合い語らう場所として「終活カフェ」が賑わいを見せています。 終活カフェとは一体どのような場所なのでしょうか?

「終活カフェ」とは、その場に集まった人々と死についてお茶を飲みながら語りあうことを目的とした場所です。 元々は海外から始まった文化ではありますが、近年日本国内でも徐々に終活カフェの存在が注目されています。 お茶を飲んだり軽食を食べたりしながら、気軽に死について語り合うことが出来ますので、自身の死に向き合い始めている高齢者の方に人気の場所となっています。

終活カフェは都市部では店舗を構えているところもありますが、そのほとんどが日にちと場所を決めて開催するイベント形式となっています。 葬儀社や終活支援団体といった会社や団体が主催することが多く、インターネット等で開催の告知が行われることが多いです。 テーマを決めて話し合ったり、自由に語り合ったり、メンバーを毎回変えたり固定したりと、内容は主催者の意向によって様々です。

高齢化社会、核家族化、独居の進行により、現代の日本では自分の死について自分自身で考え責任を持つことが求められています。 「終活カフェ」という死を語らう場所で、様々な人たちと死についての考えを交わしてみることも良いのではないでしょうか。

のうこつぼを探す
寺院の方はこちら

どんなことでも
お気軽にお問い合わせください。

オンライン資料のお申し込み 資料請求・お問い合わせ LINEでのお問い合わせ